ピノキチのジェイドくん

ジェイド250をコツコツ弄り続ける。たまにモンキーや友人のYZF-R25も弄る。DIYと流用とつじつま合わせと無理付けとポン付けと破壊と修理とメンテナンスと事故とトラブルとetc…つまりめちゃくちゃなカスタム備忘録だ!

バックステップって

かっぱです。


前回の記事で「メガリくん違法だよ」と言われましたがグレーゾーンです。(そもそも乗ってない盆栽だからセーフってことで)


そもそもバックステップって?

ノーマル乗りにくーい!ポジションがつらーい!そんな人がステップ位置を変更するアイテム「バックステップ」
(もっとレーシーな姿勢になりたーいとかの人もいるかもです)
多分背が高い人なんかよくあるんじゃないでしょうか。

私もジェイドのノーマルのステップ位置だと辛いのです。なんだか膝が直角というか、真下がステップという感じでずっと乗ってると疲れちゃいます。
なのでバックステップを考えていましたが、これが地味に高いんですわ。
R25とか現行人気車は安いオクのとかですと2万とかで買えちゃうんですけど、ジェイドもなにぶん20年も前のバイクになるので無いんですね。玉数が。そうすると5万とか払って買うしかないんですよ。高いですよ。やめよ。

なーんて思ってたある日、某オークションでバックステッププレートなるものを発見。

なるほどと感心しました。たしかにステップの位置をズラせればいいだけの話。これなら作れるんじゃね?と思いその商品をじっくり視姦。




いける。




プラン書を提出。

f:id:penpenta:20160208180939j:image
赤いところでステップが止まっているわけですな。



そこにプレートを1枚噛ませて

f:id:penpenta:20160208181020j:image




こう

f:id:penpenta:20160208181126j:image


すればいけるんじゃないかなと。自作バックステップの方と理論は同じですしおすし。
理論上はプレートの長さの遊びの分後ろと上下にステップ位置を変更出来るわけっすな!スモイ!



どらどら

f:id:penpenta:20160208181518j:image
f:id:penpenta:20160208181607j:image
プレートはこいつを使います。父様から余り物を頂いた純アルミの板です。
厚みに不安があったので2枚を重ねて固めてあります。
こんなもんで平気なのかな?と思いましたがまぁアルミのパーツもあるんやし平気やろってことで続行。さすがにメーカーのバックステップみたいに中の肉抜きなんかは怖くて出来ないけど。


適当に目安を付けてサンダーで半分にカットします。
ステップの位置を決めたらインパクトで一思いにブチ抜きます。


ここで問題が発生

普通に考えれば当然なのですが、下げた分クラッチワイヤーが届かないんですね。

f:id:penpenta:20160208182139j:image

細長いナットを買って延長しなくては…


と思いホームセンターへメガリで向かったのですが
プレートの厚みの分、元のでは足りないのでステップを留めるボルト類も一緒に購入して一安心。さて帰るか


ここで問題が発生2

メガリくんのエンジンがかからなくなってしもうた…まぁよくあるんですけど、今回のは全く掛かる気配がない…駐輪場にいた「俺は昔ハーレーやトライアンフなんか乗っててな。今はもう体が辛くてな」という話をして下さったおじ様がバッテリーが弱ってると一言。恥ずかしい。
父様に車で来てもらい、ブースターケーブルですぐさまジャンピング!
………掛からん!!!!!!
f:id:penpenta:20160208182913j:image
ちなみにメガリくんのバッテリーはタンクの下なので面倒です。
全く掛かる気配がないので押して帰ることに。
家まで1時間半ほどかかりましたが、とても恥ずかしかったです。しかし150kg無いこの車体の軽さにある意味助けられましたね。

その日は仕方がないので明日へ持ち越しに。



続く