ピノキチのジェイドくん

ジェイド250をコツコツ弄り続ける。たまにモンキーや友人のYZF-R25も弄る。DIYと流用とつじつま合わせと無理付けとポン付けと破壊と修理とメンテナンスと事故とトラブルとetc…つまりめちゃくちゃなカスタム備忘録だ!

モーターサイクルに行けなかった腹いせ

こんばんにちわ。友人のドタキャンにより最終日のモーターサイクルに行けなかったかっぱです。



というわけで急遽予定が空いたので、マフラーの製作に取り掛かることにしました。

マフラーの作製プロセスは予定通り進めます。詳しくは前々回を見てね→http://penpenta.hatenablog.com/entry/2016/03/16/114727


ん?別に1人でもモーターサイクル行けばいいじゃんって?
わしコミュ障_:('Θ' 」 ∠):_プルプルプル



さて早速。役に立つ記事ではないが。

今回も画像多いですですです。







まずおなじみのサンダーで純正を

ぶった切ります。

f:id:penpenta:20160327233502j:image
純正サイレンサー重すぎ…



じい様の家にステンレス2mm溶接棒を取りに行っている間に、父様がマフラーを研磨しておいてくれました。
f:id:penpenta:20160327233704j:image




さようならSP忠男…

f:id:penpenta:20160328031624j:image


普通にサイレンサー合わせてみましたがダメそうですね。ギリギリπ径が同じくらいでハマらないのと、そのままサイレンサー入れても角度が…

ということで倉庫を探し(荒らし)ます。

適当なパイプがあったので使います。















腹     下      直      管

f:id:penpenta:20160327234437j:image

ば      く     お     ん    実    写    化





冗談はさておき、仮組み。

f:id:penpenta:20160327234737j:image


に、にあわねぇ………これが旧車のさだめ…

しかし気にしない。ジェイドらしさを残しつつ、旧車感(と小僧感)のないジェイドを目指しているのでむしろ完成なのだ。


と、完成を間近に倉庫からこんな物が出てきました。




サ   ン   セ   イ   管  9   8   d   B

f:id:penpenta:20160327235503j:image

アルミです。なんやこいつわざわざ側面に98dBとか、当時の規制ギリギリですよアッピルしすぎやろ。



せっかくなので溶接する前に仮組み…したら多分RRとかのレーサー用なんですねこれ。腹下から入れるべきサイレンサーなので組んだらドカチ上げになっちゃった。
f:id:penpenta:20160328000049j:image

あれ…これはこれでカッコいい…と思いましたが小僧感ハンパないのと、もろ旧車!って感じと、雨で水が入るのが面倒の3点の理由から没に。



角度や位置など決定したのですが、マーカー書くのもマフラー外すのも面倒なのでこのままパイプ溶接します。
f:id:penpenta:20160328000708j:image
ガソリンタンクが近いから怖かった…
※みんなは絶対真似しないでね!
爆発したら死ぬよ!!!



とりあえずくっついたら外して細かいところを手直し。
めっちゃ大変でした!
父様はプロなので綺麗に出来ますが、ボクはただの見よう見まね素人なので溶接部分をなだらかにするのに何本溶接棒無駄に使ったことか…というか普通こういうのは溶接棒じゃないだろ!ムラもすごいし!







ひと休み

f:id:penpenta:20160328001036j:image
ユーロミラーをやっと購入したので付けます。
形がとにかく気に入って前から気になってましたが、買っちゃいました。
本物のヤツ?は1万くらいするんですけど、ちょっとランク下げて半分くらいの値段で購入できました。出来には満足です。

f:id:penpenta:20160328001358j:image
カワサキ純正みたいな形やな。やっぱり思った通り似合わない!角度が悪いんかな…

あ、マフラーは完成しました。

f:id:penpenta:20160328001551j:image

まぁ予想通り少し短いですが、これはこれで現行みたいなショートサイレンサーになっていいんじゃないでしょうか。
リアビューもなかなか様になってますし。

音はSP忠男に比べると少し静か…
だったのでバッフル抜きました。

バッフル抜いたら今度はアイドリング時の音がうるさすぎる。低音がうるさいの嫌いなんですよね。なのでバッフルの芯の部分だけ抜いてバッフルは戻したところドンピシャの音に!
SP忠男の時とほとんど変わらないんですけど!




そして試走行。
吹け上がり問題なし。1万回転まで引っ張りましたがSP忠男より少し低い音になりましたね。排気漏れもしてなさそうです。

ここで新たな可能性に気づく…
先述のユーロミラーのネジがしっかり閉まっていなかったらしく、走行中にだんだん落ちてきてしまったのですが……

!!!!!??


すげぇ見やすい!!!!!

f:id:penpenta:20160328002529j:image
コンドルハンに合わせたすごい垂れた角度に。バーエンドミラー的な位置にあるので、視線は少し下なのですが何故かこれがなかなかどうして見やすくてビックリ。
でもダサいのでなんとかしたい。


ちなみに今回こだわったのは、結局サイレンサー自体は溶接していません!中間パイプにバネの引っ掛けるところを溶接したので、それで吊ってます。π径もギリギリなので外すのは大変ですが、一応スリップオンとして造れました!
次の休みにサンセイ管をちょうどいい位置で切るので、これでアクラ管サンセイ管をTPOに合わせて付け替え出来るように!

さらについでにSP忠男も残してあるのでこれに戻すことも可!
着せ替え人形だぜ。


今回はこれでやることやったので終わりです。
純正マフラーを利用できたので今回も費用はお安く済みました。(ただ本当は4in2in1の方が好きなんだよなぁ)
そろそろビキニカウルも外す時期ですが、ヘッドライトが汚いので気になるところ。

これからもジェイドらしさ×旧車っぽさ×現行っぽさをテーマに弄っていくつもりです。
よろしくお願いします。

ありがとうございました!



3時10分追記

真夜中だというのにもぉバイクに乗りたくて乗りたくて眠れないのでマフラーとミラーの試運転も兼ねて走ってきました。
三車線道路で1ごにょごにょキロ出してきましたがやっぱりいい音ですね(満足)
しかし気づいたのですが、アイドリング時の低音が大きくなったと書きましたが、逆に低音が強くなったおかげでエンジンのカムギア音が目立つようになりました。耳をすますと低音と高音両方の音が聞こえて気持ちいいです。