ピノキチのジェイドくん

ジェイド250をコツコツ弄り続ける。たまにモンキーや友人のYZF-R25も弄る。DIYと流用とつじつま合わせと無理付けとポン付けと破壊と修理とメンテナンスと事故とトラブルとetc…つまりめちゃくちゃなカスタム備忘録だ!

倒立化Part3

ちわ。前回は組んだけど全長が短すぎて結局ウイニングランさんの延長キットを購入するところまで書きました。

 

調べるとRVFのフォークトップを分解するには特殊工具も必要で面倒そうだったので延長キット+取り付けもお願いしました。GWを挟んだこともあり1ヶ月以上かかりましたが到着したので組んでみます。

 

 

フロントフォーク

f:id:penpenta:20220517172848j:image

特殊サイズの+70mm延長。

 

f:id:penpenta:20220517172953j:image

写真の角度もありますが、まぁNC31フォークと大体同じ長さになったと思います。

 

 

装着確認

f:id:penpenta:20220517173114j:image

モタードみたいに長くなりました。

雨が降ってきたので一旦中断。すぐに止んだので再開。

 

f:id:penpenta:20220517173228j:image

買い直す予定だったヘッドライトステーですが、延長したことによりφ50の箇所も長くなり取り付けできました。上向きか下向きか悩みましたがとりあえず下向きに。

 

f:id:penpenta:20220517173527j:image

配線類が邪魔なのでヘッドライトやハンドルやらも仮付けしておきました。なんかちょっとチグハグ感がありますがホイールも取り付けたことでようやく二輪車になりました。

ハンドルはなんの面白味もないハリセパにしておきました。ストレートバーだと腰が辛そうなのでφ41時代の余ったハリセパから角度付きのバーだけ拝借。

 

 

のこったこと

キャリパー、フロントフェンダー、ウインカー、メーター、メーターステー製作

メーターステーだけちょっと面倒くさそうですが、あとはすぐに終わりそうです。キャリパーは純正キャリパーを使用予定です。65mmブレンボくんが放置になりますがキャリパーサポートは気が向いたら。

 

おわりに

今回は外したものを付け直しただけなので特に書くことがありませんでした。

完成したら試走したいですが最近天気が安定しないですね。またぼちぼち進めていきたいと思います。